私 HSP「Highly Sensitive Person」かもしれない
HSPとは感受性が高く、繊細で敏感な気質の人のこと HSPは「Highly Sensitive Person」の略で、「極端に感覚が鋭い(=感受性の高い)人」という意味です。言葉のとおり、HSPの方は外部からの影響を敏感に受けやすく、繊細で疲れやすいという特徴があるそうです。 HSPは病名や障害名、医療用語ではなく、その人がどのような人間なのかを表す言葉です。病気や障害、後天的な原因によるものでは […]
HSPとは感受性が高く、繊細で敏感な気質の人のこと HSPは「Highly Sensitive Person」の略で、「極端に感覚が鋭い(=感受性の高い)人」という意味です。言葉のとおり、HSPの方は外部からの影響を敏感に受けやすく、繊細で疲れやすいという特徴があるそうです。 HSPは病名や障害名、医療用語ではなく、その人がどのような人間なのかを表す言葉です。病気や障害、後天的な原因によるものでは […]
カチンと気やすい性格です。そしてなかなか収まりません。 何年も前の事でもフラッシュバックして怒りが湧いてきます。 カウンセラーの方に「怒りのコントロールが上手ではない」と指摘されました。 アンガーマネジメントについての書籍をいくつか読み、実行している事があります。 アンガーマネジメントとは? 「怒り」=「良くない感情」と捉えてしまいがちです。しかし、「怒り」には「怒るべき場面での怒り […]
精神科のドクターがおっしゃいました。 「年取ったら体力が衰えるのはみんな認識してるよね。 でも、年取ったら自然に精神力も衰えるんだよ。」 若いころならできたけど、今はもう気合はいらないな。 っていうのがそれだそうです。 思い当たることが多々あります。ロールプレイングゲーム、全キャラLv99にしないと気が済まなかった。※最近はゲーム自体やらないけど…。部活の練習、できないことはできるまでやらないと許 […]
配偶者が鬱になった場合離婚できるのでしょうか? 配偶者がうつ病になって、働けずに収入が無くなった、 「死にたい」とか「辛い」とかマイナス発言で、家庭の安らぎがなくなった。 病状が激しいと、家族の精神や生活そのものに影響がでてしまう。 そうなると、「離婚」の二文字が脳裏をよぎってしまうのも当然の事だと思います。 うつ病になった本人が苦しいのはもちろんですが、そばにいる家族もまた、苦しい日々が続いてい […]
鬱の私に刺さった言葉があります。 ウェルネス「wellness」 単に健康という意味だけではないそうです。 ウェルネス「wellness」とは「よりよく生きようとする生活態度」とのこと。 1961年に米国のハルバート・ダン医師が提唱した「本人が病気であるか否かだけに注目せず、健康を手段とし、生き生きと輝く人生を目指す姿勢や志向」 これなら鬱の私でも「よりよく生きようとする生活態度」を […]